« iPhoneがAndroid化?大きく変わったiOS 14のホーム画面 | トップページ | 携帯大手に値下げ機運 楽天5G、月2980円 菅政権、価格競争促す »

2020.09.29

iPhone 12は待望の「ワイヤレス充電器」AirPower Miniと同時発売の見方

10月中旬(おそらく10月13日)のイベントで、iPhone 12と同時にAirPower Miniがアナウンスされることだ。そして、フルバージョンのAirPowerの発表は来年になりそうだ。

 

今年のフラッグシップiPhone 12(仮)シリーズは性能など様々な噂が囁かれているものの、正式名称については情報がほとんどありません。

そんななか、予想されている4モデルの製品名が「iPhone 12 mini」「iPhone 12」「iPhone 12 Pro」「iPhone 12 Pro Max」になるとの噂が伝えられています。

・・・

高性能のわりに安価な新iPhone SEは価格に敏感なユーザーに買い求められ、もともと高価になりそうなiPhone 12の売上を共食いしないとの予想もありました。実際、第3世代より値上げとなった第4世代iPad Airも「ほとんどPro」の高性能ゆえに好評に迎えられましたが、iPhone 12の価格が実際に発表されたときの反応も見守りたいところです。

手にしたくなるものを、iPhone SE,手にしやすく。

44,800円(税別)から。

下取りを利用すると実質31,280円(税込)からオンラインで購入したSIMフリーモデルでも、今の電話番号と
通信事業者のプランを引き継げます。条件が適用されます。

iphome SE購入へ

|

« iPhoneがAndroid化?大きく変わったiOS 14のホーム画面 | トップページ | 携帯大手に値下げ機運 楽天5G、月2980円 菅政権、価格競争促す »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« iPhoneがAndroid化?大きく変わったiOS 14のホーム画面 | トップページ | 携帯大手に値下げ機運 楽天5G、月2980円 菅政権、価格競争促す »