UQ mobileもiPhone 6sの取り扱いを表明、Y!mobileに即対抗
UQコミュニケーションズは2017年9月25日、MVNO(仮想移動体通信事業者)として展開する「UQ mobile」において、米アップルの「iPhone 6s」の取り扱いを始めると発表した。32Gバイトモデルと128Gバイトモデルの2種類を用意し、10月中に発売する。価格と販売開始日は改めて発表する。
競合のソフトバンクは同日、Y!mobileで10月上旬からiPhone 6sの取り扱いを始めると発表しており、UQコミュニケーションズは即座に対抗した。
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- “下取り額”が上がり続ける訳 (2023.11.07)
- iOS 17 インストールしますか?(2023.10.24)
- iphine15 ノジマオンライン価格(2023.09.19)
- iPhone 15の価格、日本は世界で3番目に安いことが判明。最も高い国との差額は?(2023.09.15)
- 「iPhoneだからiCloud」とは限らない、クラウドストレージはパソコンと同じが得策(2023.07.28)
コメント