« SIMロック解除の『iPhone』を販売 | トップページ | 新型iPhoneは新デザイン採用で8月発表? »

2011.06.21

iPhoneの脱獄は危険です

利用者が急増中のスマートフォンだが、コンピューターウイルスによる端末の“乗っ取り”や情報漏洩などセキュリティ面でのリスクは従来の携帯電話よりも大きい。米アップルの「iPhone」の場合、注意すべき点は六つ。専門家は、「業務用途のiPhoneを『jailbreak(ジェイルブレイク=脱獄の意)』させるのはもってのほかだ」と警告する。
私の知り合いで昨年、脱獄したことを得意がっていたが、やめたらしい。
当たり前です、iPhoneに限らず正しく使用して機能を100%以上に使用することです。
詳細は

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20110615/361393/

で。

|

« SIMロック解除の『iPhone』を販売 | トップページ | 新型iPhoneは新デザイン採用で8月発表? »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iPhoneの脱獄は危険です:

« SIMロック解除の『iPhone』を販売 | トップページ | 新型iPhoneは新デザイン採用で8月発表? »