iPhone 地図
今回はマップ(地図)機能の話しです。
先日、文京区湯島で説明会がありましたので、iPhoneマップを試すのに丁度いいと思い
iPhoneを持って出かけました。
現在地確認は思ったより早く現在が確認できます、また、歩きながら、チョクチョク地図を見ましたが
現在地は正しくと表示されていました。
途中、私と同じようにiPhoneマップ(でしょう)を見ながら建物を探している方とすれ違いました。
iPhone結構使用者が多いのかな?
さて、ある資料を見るとiPhoneは電池がなくなるのが早いという事が
書かれていましたが。
その日は、約3時間音楽を聴き、約1時間マップを使用して
電池は半分使用しました。
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- “下取り額”が上がり続ける訳 (2023.11.07)
- iOS 17 インストールしますか?(2023.10.24)
- iphine15 ノジマオンライン価格(2023.09.19)
- iPhone 15の価格、日本は世界で3番目に安いことが判明。最も高い国との差額は?(2023.09.15)
- 「iPhoneだからiCloud」とは限らない、クラウドストレージはパソコンと同じが得策(2023.07.28)
コメント